かなめ治療院のブログです。
ブログ
ブログ一覧
ハードなGWでした(豊根村、旧富山村ボランティア)
世の中は10連休だったそうです(^_^;)
しかし農家は繁忙期。旧富山村、茶畑の草刈りボランティアに行ってきました。美味しい緑茶になりますように(^_^)
豊根村の知人の農園が思わぬ出来事で超人手不足。ブルーベリー農園の肥料まきに行ってきました。足場の悪い急坂で重い物を持って上ったり下ったりのハードな作業。美味しいブルーベリーになりますように(^_^)
報酬はブルーベリーと美味しいトウモロコシで夏に頂きます。
毎日、農作業と温泉、夜は飲み会三昧。疲れたけど楽しい数日間でした(笑)。今週末は我が家の畑の草取りが待ってます。
ゴールデンウィーク
4月30日、5月1日、2日は通常通り訪問、診療しています(^_^)
夏バテ防止にいかがですか
毎日毎日、暑い日々が続きます。皆様いかがお過ごしですか?
あまりの暑さにかなめ治療院のグリーンカーテン「ゴーヤ」に思わぬお客様が来ました。
彼(彼女?)も夏バテ防止に栄養補給の様子です。
暑い時期には暑い地域の「旬の食べ物」を食するのが養生学の基本。ゴーヤの苦みは暑さで疲れた、胃や肝臓を癒やし養ってくれます。
食べきれないゴーヤは種やわたごと、5ミリの輪切りにして天日干し。ゴーヤ茶にすると無駄が無いです。
またトマト、ピーマン、スイカ、キュウリ、なす等の夏野菜も体内にこもった余分な熱を浄化するのでお勧めです。
スーパーで買える「健康食品」、たくさん食べたいけど猛暑の影響でお値段高めですね。我が家はゴーヤに支えられています(^_^;)