夏バテ防止にいかがですか

毎日毎日、暑い日々が続きます。皆様いかがお過ごしですか?

あまりの暑さにかなめ治療院のグリーンカーテン「ゴーヤ」に思わぬお客様が来ました。

彼(彼女?)も夏バテ防止に栄養補給の様子です。

暑い時期には暑い地域の「旬の食べ物」を食するのが養生学の基本。ゴーヤの苦みは暑さで疲れた、胃や肝臓を癒やし養ってくれます。

食べきれないゴーヤは種やわたごと、5ミリの輪切りにして天日干し。ゴーヤ茶にすると無駄が無いです。

またトマト、ピーマン、スイカ、キュウリ、なす等の夏野菜も体内にこもった余分な熱を浄化するのでお勧めです。

スーパーで買える「健康食品」、たくさん食べたいけど猛暑の影響でお値段高めですね。我が家はゴーヤに支えられています(^_^;)

何セミでしょうか?

 

2018年8月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : ai116dpq0v